 |
|
2009年度予定 |
|
2009年 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
|
2010年 |
1月 |
2月 |
3月 |
|
|
|
|
|
|
|
研究室委員 |
|
M2の西村君のカリフォルニア大学デービス校報告 |
2010年 |
|
3月19日 |
卒業式がありました。 |
2月20日-3月17日 |
短期国外研究員2(イタリア・サレルノ大学) |
2月17日 |
追いコンを京都・四条でしました。 |
2月16日 |
修士論文発表会がありました。 |
2月15日 |
修士1年中間報告会がありました。 |
2月4日 |
UCデービスのストローブ教授が来日されました。 |
2月4日 |
卒業生の迫さんが来ました。 |
2月2日 |
卒論発表会がありました。 |
1月13日 |
龍谷大学新春技術講演会が大津プリンスホテルでありました。 |
2009年 |
|
12月24日 |
年末報告会とコンパ |
12月13日 |
卒業生の中杉君の結婚式がありました。 |
12月5日-12日 |
環太平洋高分子国際会議(オーストラリア・ケアンズ)に参加しました。 |
12月2日 |
ゲルシンポジウム国際会議(関大)で学生が発表しました。 |
11月28日 |
高分子若手研究会(阪大吹田キャンパス)に参加しました。 |
11月19日 |
1,2年生と教員の懇親会がありました。 |
10月25日 |
第4回同窓会を京都でしました。 |
10月24,25日 |
大学祭での研究室公開と模擬店(ポップコーン) |
10月21日 |
びわ湖環境ビジネスメッセで研究紹介をしました。 |
10月15日 |
卒業生の大熨君が来ました。 |
10月8日 |
高分子講演会(東海)で講演をしました。 |
10月2日 |
第1回バイオプラスチックシンポジウムで研究報告 |
9月28日 |
3年生の新歓コンパを瀬田でしました。 |
9月24日 |
学祭のポップコーン練習会 |
9月16-18日 |
高分子討論会が熊本大学でありました。 |
8月17日-30日 |
M1のUCバークレーでの英語研修 |
8月5日-9月21日 |
短期国外研究員(ドイツ・フライブルグ大学) |
8月3、4日 |
高分子学会関西支部の若手技術講習会を開催しました。 |
7月30日 |
研究室の前期打ち上げをしました。 |
7月30日 |
研究室中間報告会とコンパ |
7月21日 |
卒業生の木村君が来ました。 |
7月20日 |
卒業生の迫さん、柴田さんが来ました。 |
7月17日 |
高分子研究発表会[神戸]がありました。 |
7月6日 |
高分子学会主催の実験講座の予備実験を阪大で行いました。 |
7月4日 |
山岳部の新歓コンパがありました。 |
6月25日 |
微生物培養装置を設置しました。 |
6月18日 |
卒業生の柴田さんが来ました。 |
6月10-12日 |
繊維学会が東京でありました。 |
6月6日 |
卒業生の迫さんが来ました。 |
5月27日 |
神戸で予定されていた高分子年次大会が新型インフルエンザの影響で中止になりました。 |
5月11日 |
固体NMR材料フォーラムを瀬田キャンパスで開催しました。 |
5月7日 |
卒業生の迫さんが来ました。 |
5月1日 |
卒業生の中杉君と桝谷君が来ました。 |
4月30日 |
卒業生の山下君と藤川君が来ました。 |
4月29日 |
卒業生の大熨君と柴田さんが来ました。 |
4月22日 |
誕生パーティー |
4月18日 |
卒業生の後藤さんが来ました。 |
4月11日 |
卒業生の斎藤君が来ました。 |
4月7日 |
2009年度の学生の研究テーマ |
4月6日 |
研究室のスタートコンパを京都駅前イタリコでしました。 |
4月4,5日 |
新入生のフレッシャーズキャンプに同行しました。 |