サマータイムが終わりました。

(10月29日)

 今日、サマータイムが終わり1時間時計を巻き戻しました。例えばこれまでの朝9時が8時になります。こちらのニュースでも言っていましたが日曜日の朝1時間余計に寝ることができるということです。夕方5時過ぎにセンチュリー21で買い物をしていましたがある店員が他の店員に何時かと聞いて5時過ぎと答えていて今日は時間が長く感じるというようなことを言っていました。(もしサマータイムのままの時計なら6時過ぎに対応していて店がクローズする時間です)こちらの人もうっかりしていると時間を間違えるようです。ちなみに42日にサマータイムが始まっていますので7か月間がサマータイムです。サマータイムの時は日本との時差は13時間でしたがこれからは14時間になります。またパソコンの時間設定のところをアメリカ東部時間にしていましたので立ち上げたときに自動的に時間修正しますかと聞いてきましたのでサマータイムはあらかじめプログラムに入っているようです。

ここしばらく暖かかったのですが今日は寒波が来たようで最高気温が45度(華氏)で日本の真冬なみの寒さでした。以前書いたかもしれませんがアメリカでは世界標準の単位を使っていないので困ることがよくあります。気温にしてもそうですしインチ、マイルなどすぐにはピンとこないものばかりです。(慣れてくると大体感覚がつかめてきますが)今日困ったのは日本のA4サイズの紙が手にはいらなかったことです。日本の用紙は普通、A4サイズですがこちらはletter sizeといわれるものばかりでStapleなど大型の文房具店に行っても見つかりません。そこで仕方なくNJのミツワに行きました。(7月に行って以来久しぶりです。)困ったときのミツワ頼みです。42ndのポートオーソリティバスターミナルから2030分です。(2ドル)ここに来ると店のつくりが日本のスーパー風ですので安心感があります。また久しぶりに髪の毛を黄色く染めて厚底靴を履いた学生風の女の子を見ました。多分観光か何かで来ているのでしょう。文具売り場に行くとA4のコピー用紙とかプリンター用紙があり容易に手に入れることができましたが、やはりこちらで日本の物を手に入れるのは高くて1.5倍ぐらいの値段がついていたように思います。生鮮食品も手に入りますがやはり高いです。(品数は少ないですがマンハッタンのやぐらの方が少し安いようです)こちらのスーパーでは魚の切り身が少ないということでイカのさばいたものなど魚類を中心に買い込みました。

 夜はダウンタウン(フルトンストリート)の“養老の滝”に行きました。日本の居酒屋ですが少し雰囲気が違っていました。日曜日とあってお客も少なくぱらぱらといった感じで日本人は誰も居ませんでした。また店員は日本人ではなくアジア系の女性でした。(ここはウォール街が近いので平日はもう少し込んでいるとは思いますが。)寒かったのですき焼きを頼みましたが醤油鍋のような感じで汁がたっぷり入っていてちょっと違うと言いたくなるようなものでした。

 そういえば先週はソニーのプレイステーション2が発売されて長蛇の列ができているとニュースになっていました。日本におくれること半年ということです。こちらでも日本のテレビゲームは大人気のようです。