mainImage

Presentations

2010年度

34. T. Miyatake, “Optical enzyme assay with cell-penetrative polymers,” 日本化学会第91春季年会Asian International Symposium、3B5-40 (横浜, 2011年, 3月) 招待講演.
33. 宮武 智弘、武田 将幸、谷川 俊太郎、「両親媒性亜鉛クロリン類による超分子ゲルの創製」、日本化学会第91春季年会、2PC-134 (横浜, 2011年3月).
32. 宮武 智弘、稗田 雅人、糟野 潤、「クロロフィル誘導体の電気化学特性」、日本化学会第91春季年会、1PC-032 (横浜, 2011年3月).
31. 宮武 智弘、清水 智裕、民秋 均、「疎水性基を持つ亜鉛クロリンの自己会合における超音波の効果」、日本化学会第91春季年会、1PA-078 (横浜, 2011年3月).
30. 宮武 智弘、渡辺 幹也、向井 祐美、「ポリペプチドを含む溶液中での亜鉛クロリン類の自己組織化」、日本化学会第91春季年会、1PA-077 (横浜, 2011年3月).
29. 宮武 智弘、高森 勇輝、「側鎖にスピロピランをもつ亜鉛クロリンの合成と自己会合」、日本化学会第91春季年会、1B5-36 (横浜, 2011年3月).
28. 宮武 智弘、岡田 一真、「ポリマーに連結したクロロフィル誘導体の自己組織化」、日本化学会第91春季年会、1B5-36 (横浜, 2011年3月);化学研究発表会in草津、1K1-06 (草津, 2011年3月) 優秀講演賞受賞.
27. 宮武 智弘、「リポソームを用いた酵素活性のセンシング」、大学シーズ説明発表会、(京都, 2011年2月).
26. 宮武 智弘、「蛍光発光で簡便に検出できる酵素センサーの開発」、第4回イノベーションフォーラム IN 福井、(福井, 2011年2月).
25. 宮武 智弘、「自然に学ぶ太陽光の有効利用-光合成を模倣した分子集光システムの開発-」、第22回龍谷大学新春技術講演会、(大津, 2011年1月).
24. 宮武 智弘、「亜鉛クロロフィル誘導体の自己会合体による光合成集光アンテナモデルの構築」、奈良女子大学、(奈良, 2010年10月).
23. 宮武智弘、村田廣人、東條咲恵、Matile Stefan、「カチオン性ポリマーと蛍光性リポソームを用いた酵素アッセイ」、第4回バイオ関連化学シンポジウム、3A12 (豊中, 2010年9月).
22. 宮武智弘、岡田一真、「ポリマーに連結したクロロフィル誘導体の合成と物性」、第4回バイオ関連化学シンポジウム、3P13 (豊中, 2010年9月).
21. 宮武智弘、高森勇輝、「光による亜鉛クロリンの自己会合挙動の制御」、第21回基礎有機化学討論会、2P82 (名古屋, 2010年9月).
20. 宮武智弘、清水智裕、民秋 均、「長鎖アルキル基を持つ亜鉛クロリンの自己会合における超音波の影響」、第21回基礎有機化学討論会、2P83 (名古屋, 2010年9月).
19. 宮武智弘、森島克樹、糟野 潤「亜鉛クロリンJ-会合体を利用した光電変換系の構築」、2010年光化学討論会、3P093 (千葉, 2010年9月).
18. 宮武智弘、佐々木郁佳、民秋 均「両親媒性亜鉛クロリン二量体分子の自己組織化による集光アンテナモデルの構築」、2010年光化学討論会、3P095 (千葉, 2010年9月).
17. 宮武 智弘、「光合成を模倣した超分子集光システム」、くに荘コロキウム、(京都, 2010年9月).
16. 宮武智弘、佐々木郁佳、民秋 均「PEG鎖で連結した亜鉛クロリン二量体分子の自己集積化」、第22回配位化合物の光化学討論会、O-02 (富山, 2010年8月).
15. 宮武 智弘、「蛍光性リポソームを用いた化学成分の光センシング」、2010年度第2回REC BIZ-NET大阪講演会、(大阪, 2010年7月).
14. T. Miyatake, F. Sasaki, H. Tamiaki, “Artificial Light-Harvesting Antenna Prepared with Self-Aggregate of Amphiphilic Zinc Chlorin Dyads,” Sixth International Conference on Porphyrins and Phthalocyanines, S1-005 (サンタアナプエブロ・アメリカ, 2010年7月).
13. 宮武 智弘、岡田 一真、「ポリマーに連結したクロロフィル誘導体の合成と物性」、第18回光合成の色素系と反応中心に関するセミナー、P6 (京都, 2010年7月).
12. T. Miyatake, “Optical Transduction of Chemical Reactions with a Fluorogenic Liposome,“ Sixfth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments, O1 (草津, 2010年6月). 招待講演
11. T. Miyatake, H. Murata, Y. Saitoh, S. Matile, “Translocation of Polyarginine with Ketoglutarate and Hydrazide Amplifiers,“ Sixfth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments, P17 (草津, 2010年6月).
10. T. Miyatake, Y. Takamori, “Chlorophyll Derivatives Possessing a Photochromic Spiropyran Moiety,“ Sixfth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments, P27 (草津, 2010年6月).
9. 宮武 智弘、平井 良児、竹原 雅俊、民秋 均、「3位にキラルな1-ヒドロキシエチル基をもつ両親媒性亜鉛クロリンの水中での自己組織化」、日本化学会第90春季年会、1C6-56 (東大阪, 2010年3月).
8. 宮武 智弘、佐々木 郁佳、民秋 均、「オリゴオキシエチレン基をリンカーとする亜鉛クロリン二量体分子の合成と自己組織化」、日本化学会第90春季年会、1C6-57 (東大阪, 2010年3月).
7. 宮武 智弘、向井 祐美、「ポリペプチド溶液中での亜鉛クロリンの自己会合とその置換基効果」、日本化学会第90春季年会、2B3-08 (東大阪, 2010年3月).
6. 宮武 智弘、森島 克樹、糟野 潤、「クロロフィル誘導体およびその自己会合体の電気化学特性」、日本化学会第90春季年会、2B3-09 (東大阪, 2010年3月).
5. 宮武 智弘、岡田 悠佑、Stefan Matile、「疎水性基を導入したカチオン性ポリマーの脂質二分子膜への透過」、日本化学会第90春季年会、2D4-15 (東大阪, 2010年3月).
4. 宮武 智弘、村田廣人、斎藤 泰彦、Stefan Matile、「ヒドラジド化合物とケトグルタル酸を用いたポリアルギニン膜透過の活性化とその応用」、日本化学会第90春季年会、2D4-16 (東大阪, 2010年3月).
3. 宮武 智弘、高森 勇輝、「側鎖にスピロピランをもつクロロフィル誘導体の合成と物性」、日本化学会第90春季年会、2PA-109 (東大阪, 2010年3月).
2. 宮武 智弘、清水 智裕、平井 良児、民秋 均、「亜鉛クロリンの自己会合における超音波の効果」、日本化学会第90春季年会、2PC-030 (東大阪, 2010年3月).
1. 宮武 智弘、岡田 一真、「水溶性ポリマーに連結したクロロフィル誘導体の合成と物性」、日本化学会第90春季年会、3PC-054 (東大阪, 2010年3月).

2009年度

20. 宮武 智弘、森島 克樹、糟野 潤、「クロロフィル誘導体を用いた光電変換システムの構築」、第55回ポーラログラフィーおよび電気分析化学討論会、P01 (徳島, 2009年11月).
19. 宮武 智弘、向井 祐美、「ポリペプチドを利用したクロロフィル類の集積化」、第46回ペプチド討論会、P-134 (北九州, 2009年11月).
18. 宮武 智弘、「蛍光性リポソームを用いた酵素センシング」、日本分析化学会近畿支部提案公募型セミナー (大津, 2009年10月).
17. 佐賀 佳央、中川 俊宏、宮武 智弘、民秋 均、「外部刺激による親水性亜鉛クロロフィル誘導体の超分子構造変換」、2009年光化学討論会、1P059 (桐生, 2009年9月).
16. 宮武 智弘、佐々木 郁佳、平井 良児、民秋 均、「31 位にメトキシ基を有するクロロフィル誘導体の自己組織化」、2009年光化学討論会、3P058 (桐生, 2009年9月).
15. 宮武 智弘、向井 祐美、「亜鉛クロリンとポリペプチドを用いた集光アンテナモデルの構築」、 2009年光化学討論会、3P059 (桐生, 2009年9月).
14. 宮武 智弘、平井 良児、佐々木 郁佳、民秋 均、「オキシエチレン鎖を導入した亜鉛クロリンのナノ分子集合体の構築」、第24回生体機能関連化学シンポジウム、1P-15 (福岡, 2009年9月).
13. 宮武 智弘、村田 廣人、斎藤 泰彦、Stefan Matile、「ポリカチオンの膜透過を利用した食品成分の検出」、第24回生体機能関連化学シンポジウム、1P-17 (福岡, 2009年9月).
12. 宮武 智弘、向井 祐美、「ポリペプチドを利用した亜鉛クロリン類の集積化」、第17回光合成の色素系と反応中心に関するセミナー、P2 (京都, 2009年7月).
11. T. Miyatake, R. Hirai and H. Tamiaki, “Self-Assembled Nanostructures Composed of Zinc Chlorins Possessing an Oxyethylene Chain,” 18th ISPPCC Satellite Symposium on Photochemistry and Photobiology of Supramolecular Systems and Coordination Compounds, P10, (草津, 2009年7月).
10. T. Miyatake, H. Murata, Y. Saitoh, S. Matile, “Fat and Flavor Sensing with Fluorogenic Vesicles and Cell Penetrative Peptides, “18th ISPPCC Satellite Symposium on Photochemistry and Photobiology of Supramolecular Systems and Coordination Compounds, P22, (草津, 2009年7月).
9. T. Miyatake, R. Hirai and H. Tamiaki, “Self-Assemblies of Zinc Analogues of Chlorophylls for Artificial Light Harvesting Supramolecular Divices,” 18th International Symposium on the Photochemistry and Photophysics of Coordination Compounds, OL-36 (札幌, 2009年7月).
8. T. Miyatake, R. Hirai, F. Sasaki and H. Tamiaki, “Supramolecular Nanostructures of Self-Assembled Semi-Synthetic Zinc Chlorins Possessing a Hydrophilic Oxyethylene Chain, “ The IVth Joint International Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry, 169 (マーストリヒト・オランダ, 2009年6月).
7. 宮武 智弘、平井 良児、民秋 均、「両親媒性亜鉛クロリンの自己組織化ナノ分子集合体の構築」、日本化学会第89春季年会, 3E2-49 (船橋, 2009年3月).
6. 宮武 智弘、佐々木 郁佳、平井 良児、民秋 均、「構造の異なる亜鉛クロリン混合物からの自己組織化」、日本化学会第89春季年会, 3E2-50 (船橋, 2009年3月).
5. 宮武 智弘、村田 廣人、齋藤 泰彦・MATILE, Stefan、「ポリカチオンと蛍光性リポソームを利用したキナーゼ反応の追跡」、日本化学会第89春季年会, 4J2-05 (船橋, 2009年3月).
4. 宮武 智弘、齋藤 泰彦、MATILE, Stefan、「ヒドラジド化合物による膜透過性ペプチドの活性化と味覚成分の検出への応用」、日本化学会第89春季年会, 4J2-06 (船橋, 2009年3月).
3. 佐賀 佳央、中川 俊宏、宮武 智弘、民秋 均、「有機溶媒との接触による親水性亜鉛クロロフィル誘導体の会合状態の変化」、日本化学会第89春季年会, 1J3-20 (船橋, 2009年3月).
2. 宮武 智弘、竹原 雅俊、民秋 均、「PEG鎖を導入した両親媒性亜鉛クロリンの自己会合における31位の立体効果」、日本化学会第89春季年会, 1J3-31 (船橋, 2009年3月).
1. 宮武 智弘、向井 祐美「ポリペプチドとの錯形成における亜鉛クロリンの置換基効果」、日本化学会第89春季年会, 2J3-01 (船橋, 2009年3月).

2008年度

18. 宮武智弘、齋藤泰彦、中村守孝、村井裕貴、Svetlana Litvinchuk, Stefan Matile「蛍光色素を封入したリポソームとカチオン性ポリマーを用いた酵素反応の追跡」、第3回バイオ関連化学合同シンポジウム、1B-13 (横浜, 2008年9月).
17. 宮武智弘、齋藤泰彦、Svetlana Litvinchuk, Stefan Matile「ポリアルギニンの膜透過現象を利用した味覚成分の検出」、第3回バイオ関連化学合同シンポジウム、3P-01 (横浜, 2008年9月).
16. 宮武智弘、織田あさ美「脂質二分子膜内で調製したクロロゾーム型アンテナモデルの構築」、第3回バイオ関連化学合同シンポジウム、3P-59 (横浜, 2008年9月).
15. 宮武智弘、長谷川俊介「長鎖アルキル基をもつ両親媒性クロロフィル誘導体の合成と自己組織化」、第3回バイオ関連化学合同シンポジウム、3P-60 (横浜, 2008年9月).
14. 宮武智弘、竹原雅俊、井上和也、民秋均「3位にキラルな1-ヒドロキシエチル基を有する両親媒性亜鉛クロリンの自己組織化」、2008年光化学討論会、3P108 (堺, 2008年9月).
13. 宮武智弘、向井祐美「親水性基をもつ亜鉛クロリンの合成とポリペプチドとの錯形成」、2008年光化学討論会、3P109 (堺, 2008年9月).
12. 宮武智弘、織田あさ美「31位にメトキシ基をもつ亜鉛クロリン自己会合体を用いたクロロゾームモデルの構築」、第21回配位化合物の光化学討論会、B13 (相模原, 2008年8月).
11. T. Miyatake, A. Oda and S. Tanigawa, “Artificial Light Harvesting Antenna with Self-Assembled Zinc Chlorins in Lipid Bilayers,“ Joint International Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry, P87 (ラスベガス・アメリカ, 2008年7月).
10. T. Miyatake, Y. Saitoh, S. Litvinchuk and S. Matile, “Flavor Sensing with Cell-Penetrative Polyarginine – Counteranion Complexes in Fluorogenic Vesicles,“ Joint International Symposium on Macrocyclic & Supramolecular Chemistry, P103 (ラスベガス・アメリカ, 2008年7月).
9. 宮武智弘、長谷川俊介「アニオン性の置換基を導入した両親媒性クロロフィル誘導体の合成と自己会合」、第16回光合成の色素系と反応中心に関するセミナー、P23 (京都, 2008年6月).
8. T. Miyatake and Y. Mukai, “Synthesis of Amphiphilic Zinc Chlorins and Their Complexation with Polypeptides,“ Fifth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments, P17 (草津, 2008年6月).
7. T. Miyatake, Y. Saitoh, S. Litvinchuk and S. Matile, “Flavor Sensing with Fluorogenic Vesicles and Cell Penetrative Polypeptides,“ Fifth International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments, P21 (草津, 2008年6月).
6. 宮武智弘、中田瑛子、竹原雅俊、谷川俊太郎、民秋 均、「31位にアルコキシ基を有するクロロフィル誘導体の合成と自己会合」、日本化学会第88春季年会, 2C7-29 (東京, 2008年3月).
5. 宮武智弘、織田あさ美、「リポソームの二分子膜内で調製したクロロゾームモデルの構築」、日本化学会第88春季年会, 2C7-30 (東京, 2008年3月).
4. 宮武智弘、齋藤泰彦、リトヴィンチュク スベトラナ、マティル ステファン、「蛍光色素を封入したリポソームとポリアルギニンを用いた味覚成分のセンシング」、日本化学会第88春季年会, 3C6-41 (東京, 2008年3月).
3. 宮武智弘、中村守孝、村井裕貴、マティル ステファン、「カチオン性ポリマーとリポソームを用いた酵素反応のモニタリング」、日本化学会第88春季年会, 3C6-42 (東京, 2008年3月).
2. 宮武智弘、長谷川俊介、「長鎖アルキル基を持つ両親媒性クロロフィル誘導体の合成と自己会合」、日本化学会第88春季年会, 4K2-49 (東京, 2008年3月).
1. 宮武智弘、向井祐美、「両親媒性亜鉛クロリンの合成とポリペプチドとの錯形成」、日本化学会第88春季年会, 4K2-50 (東京, 2008年3月).

Menu

Link

龍谷大学

龍谷大学 物質化学科

大学院 物質化学専攻

HRC

Contact

1-5 Yokotani, Seta Oe-cho,
Otsu, Shiga 520-2194, JAPAN
Department of Materials Chemistry,
Ryukoku University
TEL +81-77-543-7467
FAX +81-77-543-7483
E-mail
miyatake@rins.ryukoku.ac.jp

PageTopへ