本年、9月8日(木)・9日(金)に、龍谷大学深草学舎(京都市伏見区)において、第34回DV-Xα研究会・総会を開催させていただくことになりました。前回、龍谷大学大宮学舎での第26回研究会・総会より9年ぶりとなります。また、ここ2年間は残念ながら中止とオンライン開催でしたので、久々の対面での実施となります。ぜひ、多くの研究者および学生の方々にご講演ならびにご参加いただけますことを期待しております。なお、諸般の都合でオンライン開催に変更となる場合もあることを予めご了承ください。よろしくお願いいたします。 |
2022年4月吉日第34回DV-Xα研究会・総会 実行委員長藤原 学(龍谷大学先端理工学部) |
主催: | DV-Xα研究協会 | ||||||||
協賛: | 日本分析化学会近畿支部 | ||||||||
関西分析研究会 | |||||||||
内容: | Discrete Variational (DV) -Xα分子軌道法および関連する理論計算法を利用した計算科学ならびに物質科学に関する最新の研究について発表・討論する。 学術発表は招待講演と一般講演(口頭,ポスター)で構成する。優秀な発表を行った学生には優秀発表賞を授与する。第1日目(9月8日)の夕刻に開催する懇親会において,自由に情報交換し親交を深める。 | ||||||||
開催日: | 2022年9月8日(木)~9日(金) | ||||||||
会場: | 龍谷大学深草キャンパス成就(じょうじゅ)館メインホール 他 〒612-8577 京都市伏見区深草塚本町 67,TEL 075-642-1111(代表) FAX 075-642-8867 |
||||||||
開催日: | 2022年9月8日(木)~9日(金) | ||||||||
参加費: |
|
||||||||
∗なお、協賛学協会の会員の方は、会員価格でご参加いただけます。 | |||||||||
懇親会費: |
|
発表申込み締切: | 2022年5月31日(火) | 発表の申込方法はこちら(docファイル) |
要旨原稿提出締切: | 2022年5月31日(火) | 要旨の提出方法はこちら(docファイル) |
講演報告原稿提出締切: | 2022年9月30日(金) | 講演報告原稿の提出方法は未定 |
参加申込み締切: | 2022年5月31日(火) | 参加の申込方法はこちら(docファイル) |
決まり次第こちらでお知らせします。 |
〒520-2194 滋賀県大津市瀬田大江町横谷 1-5 |
龍谷大学先端理工学部応用化学課程 |
藤原 学 |
TEL:077-543-7472 |
FAX:077-543-7483 |
E-mai: fujiwara[at]rins.ryukoku.ac.jp ([at]を@に変換) |