サレルノ駅でGuerra先生と再会
2010年2月21日 
 
 ローマを経由してサレルノに行きました。まず列車でローマへ向かいますが、約30分で着きます。(11ユーロ)30分間隔で走っているのでまず問題なしです。ローマを11:45分発のインターシティでサレルノに向かいましたが、ローマが始発らしくて結構すいてました。(1等を予約したせいかもしれませんが)ローマからサレルノまで約2時間半ですが22ユーロで滅茶苦茶安かったです。(1等なのに!)サレルノには定刻の14:31に到着し、Guerra先生がホームまで迎えに来てくれていました。何年か前にリオデジャネイロで会って以来ですが、顔は覚えてました。駅まで車で来ていただいていたので、Convento San Michele Hotelまで送ってもらいました。このホテルは大学と契約しているらしく安く泊まれるようです。(最初の1週間が38ユーロであとは1日当たり33ユーロ)ホテルは旧市街地にあるらしく、近くを歩いて案内してくれました。いわゆる中世のヨーロッパのスタイルを残している町で、道は狭くて迷路の様です。その上車は通るし路上駐車も多いし。典型的なサレルノの建物、昔お金持だった人の家、丘から見るサレルノ、メインストリートなど小一時間ほど案内してもらいました。(普通の観光では見れない所まで案内してもらいました)しかし去年行ったフランスのタルブ同様、道端に犬のふんがいっぱいです。もっとマナーを高められないものでしょうか?
 ホテルはドゥオモ(教会と訳すのでしょうか?)の裏で昔の修道院?か何かを改築したらしく、普通のホテルとはかなり違いました。何せ石つくりのせいか、やたら音が響いて落ち着けない感じですね。しかしこの響きは教会音楽が発展したのもうなずける感じがしました。鍵も一番単純な形で泥棒には容易に破られそうです。これでいいのかな?
 
空港−ローマ
   
 
サレルノの丘から。
   
こんな単純なカギはホテル用では見たことがありません!