コンファレンスディナー 2009年12月10日 |
||
学会最終日。午前中は藤原さんがタイムキーパーが当たっていました。またセッションも分子構造やNMR、キャラクテリゼーションでしたので、興味深い発表が続きました。しかし朝から雨で湿気も多くあまりいい一日ではありませんでした。 7時からはコンファレンスディナーです。予想されたとおり豪華でアトラクションなども楽しませてもらいました。会場はすごく広くて数百人が一堂に会してのものでした。ポスターセッションでたまたま聞いた台湾人(ニュージーランドの市民権を持っていて、今はブリスベンでポスドクをしているそうです)が我々のテーブルに来ましたので、英語の勉強を兼ねていろいろ質問させていただきっました。来年は日本に来るそうですので、観光案内は中野君に頼みました。 料理は前菜、メイン、デザートですが、メインはなかなか良かったですね。またアボリジニーのダンスなどのパフォーマンスもありました。学会の締めくくりとしては楽しませてもらいました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |