FCFPIVX国際会議(付録)
バオトウ
 フホトトの西にあるバオトウ(包頭)に行った。フホトトからは高速道路が通っていて道自体はけっこうきれいでバスのスピードも出ていたようだ。ゴビ砂漠の一部を見せてくれるということで、バオトウ市の南100kmぐらいのところに行った。バスの運転手も初めて行くようで道に迷いながら行った。一面トウモロコシ畑を抜けるとだんだん草原になり、その草もまばらになっていった。途中に日本協力隊による植林があちこちにあった。行き着いたところにパオがあり、そこで昼食をとった。昼食後楊さんに中国語を教えてもらっていたら砂漠を見に行く時間がなくなり、残念なことをした。

フフホトーバオトウ間の高速道路から。

民族村での歓迎。

モンゴル料理の昼食。